スマートフォン専用ページを表示
大正のチャメ子
大正生まれあつまれ
<<
若いなー
|
Main
|
孫の 結納
>>
2011年08月25日
WHO?
ブロ友さんには 古すぎますね。
シャーリー テンプル
先先代 の 松本幸四郎
織江 ターキー
posted by chameko | 東京 ☀ |
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
古い写真
この記事へのコメント
もしかしたら、チャメ子さんかなって
思っちゃいました。(笑!)
違うんですね〜。
Posted by
きゃおきゃお
at 2011年08月27日 09:03
私もチャメ子さん!?って思いました。
水の江瀧子さんだけは昔テレビで見てました。
若い頃は,こんなにお洒落できれいな方だったんですね。
Posted by
りょう☆
at 2011年08月27日 16:08
きゃおきゃおさん
テンプルちゃん は 名子役で 今みたいに
たくさんいなかったので 大騒ぎでした。
Posted by chameko at 2011年08月28日 22:51
りょうさん
やはり 三人とも 古すぎましたね。
ターキー は 男装の麗人といわれていました。
Posted by chameko at 2011年08月28日 23:00
シャーリー・テンプルちゃん、わかりました!
こちらでは、飲み物の名前にもなっているんですよ。
スプライトに赤いシロップ(ざくろやチェリー)を入れ、チェリーが入った飲み物です。
うちの娘たちも子供の頃、大好きでした。
これにヴォッカを入れたのは大人用のカクテルです。
可愛いピンク色の飲み物で、テンプルちゃんにぴったりです。
Posted by Princy at 2011年08月29日 11:27
最近は名子役が沢山いますが、数少ない昔、
テンプルちゃんは一世を風靡したのでしょうね。
ターキーはテレビのクイズ番組で見ていましたが
若い頃本当にきれいだったのですね。
ごめんなさい 織江がわかりません。
Posted by miko at 2011年08月29日 11:51
パパに聞いて全部知ってます (嘘
水ノ江ターキー 男装の麗人 ♪
Posted by
雨漏り書斎主人
at 2011年08月30日 22:00
Princyさん やっぱり アメリカでないと
忘れられたのね。 私たちは 洋服を真似したり
しましたよ。
カクテルが 飲んでみたい。
いつも ブログ 拝見しています。
Posted by chameko at 2011年08月31日 23:45
mikoさん
テンプルちゃん は かわいかったです。
今朝女学校時代の友人とはなしたら やはり
プロマイドがしまって あると いっていました。
ターキーは クイズ番組の時代 ご存知なのね。
織江もターキーも 松竹の 男装の麗人でした。
宝塚では 小夜福子 と 芦原邦子 でした。
学校では宝塚の ほうが 人気がありました。
絵葉書は 父から 私が 避暑地に行っている時
送られたものです。
Posted by chameko at 2011年08月31日 23:56
雨漏りさん
私たちの時代は 男性に 憧れることが
駄目でしたから たぶん 彼女たちに
夢中に なっていたのでしょうね。(ホントよ)
Posted by chameko at 2011年09月01日 00:00
ジェスチャーの水の江滝子さんだけわかりました。
Posted by yuriko at 2011年09月01日 06:46
yurikoさん
ジェスチャー なつかしいですね。
いつも ブログ拝見しています。
美しい写真 感心しています。
興味あることを バーチャルで
おおいに 楽しませていただいています。
Posted by chameko at 2011年09月01日 12:04
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
カレンダー
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(11/30)
ご無沙汰しています
(01/04)
新年
(09/30)
御無沙汰
(08/30)
失礼いたしました
(08/05)
ご無沙汰いたしました/Users/kuwahataai/Desktop/item-3.JPG
(04/23)
青
(04/04)
やれやれ
(03/21)
サムーイ
(03/17)
小さな春
(01/22)
びっくりした
最近のコメント
ご無沙汰しています
⇒ こばけい (12/22)
新年
⇒ こばけい (03/10)
⇒ きゃおきゃお (02/13)
⇒ びーんず (01/29)
⇒ さむがい (01/06)
御無沙汰
⇒ こばけい (10/08)
ご無沙汰いたしました/Users/kuwahataai/Desktop/item-3.JPG
⇒ りょう☆ (08/24)
⇒ こばけい (08/21)
⇒ こばけい (08/19)
カテゴリ
日記
(544)
懐かしいもの
(20)
思い出
(12)
作品
(54)
古い物
(4)
花横丁
(13)
古い絵はがき
(3)
つかわなくなったもの
(2)
古い写真
(4)
古いLP
(6)
旅行
(35)
美術
(0)
動物
(7)
ひ孫
(5)
過去ログ
2019年11月
(1)
2019年01月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(2)
2018年04月
(2)
2018年03月
(2)
2018年01月
(2)
2017年12月
(1)
2017年11月
(1)
2017年10月
(1)
2017年09月
(4)
2017年06月
(3)
2017年05月
(4)
2017年04月
(3)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(3)
2016年06月
(2)
2016年04月
(2)
2016年03月
(2)
2016年01月
(5)
2015年11月
(1)
2015年10月
(7)
2015年09月
(3)
2015年08月
(3)
2015年07月
(3)
2015年06月
(2)
2015年04月
(2)
2015年03月
(1)
2015年01月
(3)
2014年12月
(2)
2014年11月
(3)
2014年10月
(5)
2014年09月
(4)
2014年08月
(4)
2014年07月
(3)
2014年06月
(3)
2014年05月
(2)
2014年04月
(2)
2014年03月
(4)
2014年02月
(6)
2014年01月
(2)
2013年12月
(2)
2013年11月
(1)
2013年10月
(6)
2013年08月
(5)
2013年07月
(7)
2013年06月
(17)
2013年05月
(8)
2013年04月
(10)
2013年03月
(3)
2013年02月
(7)
2013年01月
(13)
2012年12月
(11)
2012年11月
(7)
2012年10月
(8)
2012年09月
(7)
2012年08月
(9)
2012年07月
(8)
2012年06月
(10)
2012年05月
(14)
2012年04月
(9)
2012年03月
(3)
2012年02月
(4)
2012年01月
(8)
2011年12月
(6)
2011年11月
(8)
2011年10月
(8)
2011年09月
(8)
2011年08月
(6)
2011年07月
(7)
2011年06月
(7)
2011年05月
(9)
2011年04月
(9)
2011年03月
(4)
2011年02月
(8)
2011年01月
(12)
2010年12月
(14)
2010年11月
(7)
2010年10月
(6)
2010年09月
(9)
2010年08月
(7)
2010年07月
(5)
2010年06月
(4)
2010年05月
(19)
2010年04月
(15)
2010年03月
(19)
2010年02月
(18)
2010年01月
(15)
2009年12月
(1)
2009年10月
(1)
2009年08月
(3)
2009年07月
(6)
2009年06月
(1)
2009年05月
(6)
2009年04月
(2)
2009年03月
(2)
2009年01月
(1)
2008年12月
(2)
リンク集
ホームページへようこそ
きゃおきゃおの庭
夢織人の街TOKYO
記事検索
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
思っちゃいました。(笑!)
違うんですね〜。
水の江瀧子さんだけは昔テレビで見てました。
若い頃は,こんなにお洒落できれいな方だったんですね。
テンプルちゃん は 名子役で 今みたいに
たくさんいなかったので 大騒ぎでした。
やはり 三人とも 古すぎましたね。
ターキー は 男装の麗人といわれていました。
こちらでは、飲み物の名前にもなっているんですよ。
スプライトに赤いシロップ(ざくろやチェリー)を入れ、チェリーが入った飲み物です。
うちの娘たちも子供の頃、大好きでした。
これにヴォッカを入れたのは大人用のカクテルです。
可愛いピンク色の飲み物で、テンプルちゃんにぴったりです。
テンプルちゃんは一世を風靡したのでしょうね。
ターキーはテレビのクイズ番組で見ていましたが
若い頃本当にきれいだったのですね。
ごめんなさい 織江がわかりません。
水ノ江ターキー 男装の麗人 ♪
忘れられたのね。 私たちは 洋服を真似したり
しましたよ。
カクテルが 飲んでみたい。
いつも ブログ 拝見しています。
テンプルちゃん は かわいかったです。
今朝女学校時代の友人とはなしたら やはり
プロマイドがしまって あると いっていました。
ターキーは クイズ番組の時代 ご存知なのね。
織江もターキーも 松竹の 男装の麗人でした。
宝塚では 小夜福子 と 芦原邦子 でした。
学校では宝塚の ほうが 人気がありました。
絵葉書は 父から 私が 避暑地に行っている時
送られたものです。
私たちの時代は 男性に 憧れることが
駄目でしたから たぶん 彼女たちに
夢中に なっていたのでしょうね。(ホントよ)
ジェスチャー なつかしいですね。
いつも ブログ拝見しています。
美しい写真 感心しています。
興味あることを バーチャルで
おおいに 楽しませていただいています。