スマートフォン専用ページを表示
大正のチャメ子
大正生まれあつまれ
<<
2013年01月
|
Main
|
2013年03月
>>
2013年02月22日
春はそこまで来ているのかな?
毎日寒くて 寝床から出られない日が続いているのに花は 春めいてきた。
大好きな日本すみれが 消えて残念に思っていたところ
デパートの花屋で ミーツケタ
名札が なんと ”すみれ”
元気になったので ウレシイ
ヴィオラの名が あいちゃん(特別 可愛い)
東の パンジー も 元気
庭は寒くて かわいそう
主人の 植えた 福寿草も 芽を出した
posted by chameko | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
神田川源流
パステルの 帰り道
ダウンロードは🎥
こちら
<
posted by chameko | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
パステル
2月19日
スノウドロップは 1月の 誕生花なので庭に
posted by chameko | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
作品
甥姪に卒寿を祝ってもらう
甥 姪 の招きで 西荻窪 南の まゆり で とり料理を
いただく。 大山鳥で 美味しくて パクパク。
昭和18年に 4人の 子供を 残して 長兄が 亡くなり
義姉 は 病になり 働き手の祖父は 戦災死(chameko の父)
次兄 義兄は 軍隊に 次姉は 子どもと 疎開
長姉とchameko と 老祖母(chameko の) だけになり
防空壕の 生活 にあけくれ空襲に おびえ ついに
田舎に 疎開 する子 集団疎開で病気になり 帰ったり
本当に 悲惨でした。
心から 戦争は 2度と 体験させたくないです。
平和がつづいたので このような 日を 迎える
ことができたのです。
chameko の そつじゅを祝ってくれるなんて 感慨無量で
月日の経つのが早いのに 驚きました。
posted by chameko | 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年02月14日
平成のセーター
ブログを 休みがちでしたのは 実は 編み物をしていたのです。
元気でしたので ご心配いただいた方 もうしわけございません。
このセーターの 編み方は 1984年 6月の RAKAM(イタリーの雑誌)
に掲載されていたのを 接ぎ目無しで 編めるように 考え 当時はチャメ子
も 60歳代でしたので 知人に おしえたりして いたのですが
あるとき 編み物は老後に することのにきめて ぱったりやめたのです。
それが きゃおきゃおさん や りょうさんの ブログに しげきされ
老後を待たずして(ワラウナヨ) 編もうかなとはじめたのです。
複雑な編み方が 大好きでしたのに このセーター 以来
究極の チャメ子 セーターだと信じちゃったのです。
チューニック ぽくしたので 平成と したのでーすが??
編みながら マカロンを思い出したり
サーカスを見ながら あんでいたので ピエロみたいなんて思ったり
残り毛糸で 編むのも楽しいのですよ。
とりあえず この子に 着せました。似合うよね。
posted by chameko | 東京 ☁ |
Comment(9)
|
TrackBack(0)
|
作品
アミちゃん
2月7日
Kちゃんの BIRTHDAY で 例によって ラヴォリアマッタ で 食事
孫は 残念ですが 仕事の都合で 来れませんでしたが
マゴヨメちゃん が来てくれたので ドールショーで買ってきた洋服を
渡すことができた。
まず 家の アミちゃんに着せて パチリ つくづく 縫うのは 大変
だと思いました。
チャメ子は スカートだけ
パステルで 描いた
にているかな?
楽しい 一夜でした。 家族の 健康を 祈って。
posted by chameko | 東京 ☁ |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
作品
2013年02月05日
アトリエ 井の頭公園に移る
2月から パステルの アトリエが 井の頭公園脇に 移る
公園駅から 2分 日当りが よく とにかく 隠れ家 に 欲しい
なんて 皆ではなした。
相変わらずの 楽しい仲間 パステルの 後が おしゃべりに花が
お花見の 井の頭公園 とは ちがうところみたーい です。
自転車で吉祥寺に 私は 井の頭線ですが 吉祥寺に 用事があり
歩いて ご一緒に。
大きな犬の散歩です。
posted by chameko | 東京 ☀ |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
日記
カレンダー
<<
2013年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
新着記事
(11/30)
ご無沙汰しています
(01/04)
新年
(09/30)
御無沙汰
(08/30)
失礼いたしました
(08/05)
ご無沙汰いたしました/Users/kuwahataai/Desktop/item-3.JPG
(04/23)
青
(04/04)
やれやれ
(03/21)
サムーイ
(03/17)
小さな春
(01/22)
びっくりした
最近のコメント
新年
⇒ こばけい (03/10)
⇒ きゃおきゃお (02/13)
⇒ びーんず (01/29)
⇒ さむがい (01/06)
御無沙汰
⇒ こばけい (10/08)
ご無沙汰いたしました/Users/kuwahataai/Desktop/item-3.JPG
⇒ りょう☆ (08/24)
⇒ こばけい (08/21)
⇒ こばけい (08/19)
青
⇒ chameko (04/27)
⇒ maco (04/24)
カテゴリ
日記
(544)
懐かしいもの
(20)
思い出
(12)
作品
(54)
古い物
(4)
花横丁
(13)
古い絵はがき
(3)
つかわなくなったもの
(2)
古い写真
(4)
古いLP
(6)
旅行
(35)
美術
(0)
動物
(7)
ひ孫
(5)
過去ログ
2019年11月
(1)
2019年01月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(2)
2018年04月
(2)
2018年03月
(2)
2018年01月
(2)
2017年12月
(1)
2017年11月
(1)
2017年10月
(1)
2017年09月
(4)
2017年06月
(3)
2017年05月
(4)
2017年04月
(3)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(1)
2016年07月
(3)
2016年06月
(2)
2016年04月
(2)
2016年03月
(2)
2016年01月
(5)
2015年11月
(1)
2015年10月
(7)
2015年09月
(3)
2015年08月
(3)
2015年07月
(3)
2015年06月
(2)
2015年04月
(2)
2015年03月
(1)
2015年01月
(3)
2014年12月
(2)
2014年11月
(3)
2014年10月
(5)
2014年09月
(4)
2014年08月
(4)
2014年07月
(3)
2014年06月
(3)
2014年05月
(2)
2014年04月
(2)
2014年03月
(4)
2014年02月
(6)
2014年01月
(2)
2013年12月
(2)
2013年11月
(1)
2013年10月
(6)
2013年08月
(5)
2013年07月
(7)
2013年06月
(17)
2013年05月
(8)
2013年04月
(10)
2013年03月
(3)
2013年02月
(7)
2013年01月
(13)
2012年12月
(11)
2012年11月
(7)
2012年10月
(8)
2012年09月
(7)
2012年08月
(9)
2012年07月
(8)
2012年06月
(10)
2012年05月
(14)
2012年04月
(9)
2012年03月
(3)
2012年02月
(4)
2012年01月
(8)
2011年12月
(6)
2011年11月
(8)
2011年10月
(8)
2011年09月
(8)
2011年08月
(6)
2011年07月
(7)
2011年06月
(7)
2011年05月
(9)
2011年04月
(9)
2011年03月
(4)
2011年02月
(8)
2011年01月
(12)
2010年12月
(14)
2010年11月
(7)
2010年10月
(6)
2010年09月
(9)
2010年08月
(7)
2010年07月
(5)
2010年06月
(4)
2010年05月
(19)
2010年04月
(15)
2010年03月
(19)
2010年02月
(18)
2010年01月
(15)
2009年12月
(1)
2009年10月
(1)
2009年08月
(3)
2009年07月
(6)
2009年06月
(1)
2009年05月
(6)
2009年04月
(2)
2009年03月
(2)
2009年01月
(1)
2008年12月
(2)
リンク集
ホームページへようこそ
きゃおきゃおの庭
夢織人の街TOKYO
記事検索
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0