
2011年10月31日
2011年10月26日
Kちゃんと 出かける 続き
日にちが経ちすぎてしまったけれど 自分のために
UPすることに
先ず隣の 高橋是翁清記念公園で 一休み
写真はボケボケ
チャメ子のときの大蔵大臣で 女学校の 入試に
大臣の 名前が出題される時も あったのですよ。
ゲンダイは 覚えられませんよね
ちなみに 文部大臣は 鳩山一郎でした。




こんなこと 書かなければ 駄目なの?

雀が 可愛いので 撮りたいのに チョット 動くと逃げて
しまうので之も ぼんやり


赤坂方面に向かって 歩き出す。
草月会館 何度か行っているのに


とらや も ビルになっていたのも気がつかなかった
大昔 ゴルフボールの形の 最中を 父が ゴルフの帰りに
おみやげに持ってきてくれるのが 楽しみでした。
(いまでもあるのかな??)


信号渡って 豊川稲荷へ
一度も行ったことが無いのですよ。




ベイジュのチャメ子 手洗いの作法を Kちゃんに教えてもらう
ふがいないシュウトメ

ここは 神社 お寺??となやんだ




さすが杉並とは違う

高三トリオ 若かったのね。



交差点で ゆっくり歩いている お連れを心配そうにしているのを
ハラハラしてみていた チャメ子 気をつけなければ ヒトゴトではない

一ツ木通りを 眺めたりして 喫茶てんで おちゃ
ハローイン ドーナツ (食べきれない)


メトロのポスターの 傑作
荻窪で 夕食(軽く飲茶)を済ませた
UPすることに
先ず隣の 高橋是翁清記念公園で 一休み
写真はボケボケ
チャメ子のときの大蔵大臣で 女学校の 入試に
大臣の 名前が出題される時も あったのですよ。
ゲンダイは 覚えられませんよね
ちなみに 文部大臣は 鳩山一郎でした。




こんなこと 書かなければ 駄目なの?

雀が 可愛いので 撮りたいのに チョット 動くと逃げて
しまうので之も ぼんやり


赤坂方面に向かって 歩き出す。
草月会館 何度か行っているのに


とらや も ビルになっていたのも気がつかなかった
大昔 ゴルフボールの形の 最中を 父が ゴルフの帰りに
おみやげに持ってきてくれるのが 楽しみでした。
(いまでもあるのかな??)


信号渡って 豊川稲荷へ
一度も行ったことが無いのですよ。




ベイジュのチャメ子 手洗いの作法を Kちゃんに教えてもらう
ふがいないシュウトメ

ここは 神社 お寺??となやんだ




さすが杉並とは違う

高三トリオ 若かったのね。



交差点で ゆっくり歩いている お連れを心配そうにしているのを
ハラハラしてみていた チャメ子 気をつけなければ ヒトゴトではない

一ツ木通りを 眺めたりして 喫茶てんで おちゃ
ハローイン ドーナツ (食べきれない)


メトロのポスターの 傑作
荻窪で 夕食(軽く飲茶)を済ませた
2011年10月19日
Kちゃんと 出かける
2011年10月11日
どれが左手 で画いたのかな?
2011年10月10日
小.中 カエル
落語と音楽会
10月7日
足を痛めていた友人Mさん ひさしぶりに吉祥寺まで
落語に来られて 楽しかった。

ちょっと 軽く食事をして 大急ぎで帰宅
いくらチャメこでも チョットはおしゃれして
戸締りして でかけるので 大慌て。でも
会場前に着いた。 サントり−ホールは
交通の便が 悪い 近いようで 駅の中を
歩くので 時間がかかる。
日がくれるのが早いので 真っ暗



写真は だめでしたが チャイムを聞いてね。
一番前の席なので 開演まえだからいいかな?
とちょっと 写す。




はじめての 親子のトリオの予定が 息子さんのけがで
変更に

アンコール

音楽会の ことは ファンクラブの 小島さんのHOMEPAGEから
肝腎のプログラムだが、サーシャの来日が中止になったため、前半はバッハの無伴奏チェロ組曲第1番、ブラームスのチェロ・ソナタ第1番に変更になった。後半は予定通り、リリースされたばかりのスパニッシュ・アルバムに収録された曲が選ばれた形になっていた。後半のスペインものは、意外と(失礼)ミッシャに合う。いやあ、こんなにもいいものかと思うくらい、いい。リリーのピアノがまた洗練されていて、すばらしい。ラヴェルの「ハバネラ形式の小品」などセンスが見事。成長著しいリリーの演奏が堪能できた。アンコールは5曲。1)鳥の歌、2)アルベニス風に(シチェドリン作曲)、3)ひばりの歌(ブラームス作曲)、4)スケルツォ(ショスタコーヴィチのチェロ・ソナタより)、5)私があなたに会った時(作曲者未詳)。ミッシャの東京公演ではいつもアンコールにショスタコーヴィチが聴ける。嬉しい!今日マイスキーを聴いた人は、至福のひとときを味わい、余韻に浸りながらホールをあとにしただろう。
本当に 素晴らしくて 興奮したり 涙がでたり
リリーはやはり若いので 成長ぶりがすごく
親子の いきが ピッタリ 之からますます楽しみ
今度は 三人のが聞けるのを待っています。
サイン会に 並んで まって CDに。
若い人は チェロのケースに。
チャメ子は 色紙を用意していったので
小島さんから マイスキーに お願いしてくださったら
”of course"に 大喜び
クラブの会がなかったので 去年と今年が
無かったので 来年は 誕生日の プレゼントが出来た。
silverのサインペンで 加えてくださる。
一緒に 聞いていた クラブの 友人”89歳なんですかー”ダッテ
いつもながらの 笑顔の 握手。チャメ子 完全な ミーハー
20年ぐらいかな?



若い人と 写真撮影

足を痛めていた友人Mさん ひさしぶりに吉祥寺まで
落語に来られて 楽しかった。


ちょっと 軽く食事をして 大急ぎで帰宅
いくらチャメこでも チョットはおしゃれして
戸締りして でかけるので 大慌て。でも
会場前に着いた。 サントり−ホールは
交通の便が 悪い 近いようで 駅の中を
歩くので 時間がかかる。
日がくれるのが早いので 真っ暗



写真は だめでしたが チャイムを聞いてね。
ダウンロードは🎥こちら
一番前の席なので 開演まえだからいいかな?
とちょっと 写す。




はじめての 親子のトリオの予定が 息子さんのけがで
変更に

アンコール

音楽会の ことは ファンクラブの 小島さんのHOMEPAGEから
肝腎のプログラムだが、サーシャの来日が中止になったため、前半はバッハの無伴奏チェロ組曲第1番、ブラームスのチェロ・ソナタ第1番に変更になった。後半は予定通り、リリースされたばかりのスパニッシュ・アルバムに収録された曲が選ばれた形になっていた。後半のスペインものは、意外と(失礼)ミッシャに合う。いやあ、こんなにもいいものかと思うくらい、いい。リリーのピアノがまた洗練されていて、すばらしい。ラヴェルの「ハバネラ形式の小品」などセンスが見事。成長著しいリリーの演奏が堪能できた。アンコールは5曲。1)鳥の歌、2)アルベニス風に(シチェドリン作曲)、3)ひばりの歌(ブラームス作曲)、4)スケルツォ(ショスタコーヴィチのチェロ・ソナタより)、5)私があなたに会った時(作曲者未詳)。ミッシャの東京公演ではいつもアンコールにショスタコーヴィチが聴ける。嬉しい!今日マイスキーを聴いた人は、至福のひとときを味わい、余韻に浸りながらホールをあとにしただろう。
本当に 素晴らしくて 興奮したり 涙がでたり
リリーはやはり若いので 成長ぶりがすごく
親子の いきが ピッタリ 之からますます楽しみ
今度は 三人のが聞けるのを待っています。
サイン会に 並んで まって CDに。
若い人は チェロのケースに。
チャメ子は 色紙を用意していったので
小島さんから マイスキーに お願いしてくださったら
”of course"に 大喜び
クラブの会がなかったので 去年と今年が
無かったので 来年は 誕生日の プレゼントが出来た。
silverのサインペンで 加えてくださる。
一緒に 聞いていた クラブの 友人”89歳なんですかー”ダッテ
いつもながらの 笑顔の 握手。チャメ子 完全な ミーハー
20年ぐらいかな?



若い人と 写真撮影

2011年10月05日
カエルさんも ?????
なんとなくUPをサボっていたら10月になってしまった。
でも 気候が 不順で 毎日 着る物に迷う此の頃です。
暖房が 要るかな?なんて思ってみたりしますよね。
久しぶりで カエル君が なんと ミニ睡蓮の鉢の中で
キョロキョロ 水浴びか 元気だなー(10月3日)


撮影は 終わったの?

暑くなくなったので やっと 庭の整理に
精出して プランターをヨイショと持ち上げて
ビックリ カエルさん ねんね。(10月4日)


ゴメンね 寒そうだねー と 心配していたら
移動していた。 そのあとは 行方不明。
カエルさんも 冬眠しようかな なんて 思ったのね。
チャメ子も ストーブ いや 節電なんて
頭をよぎる。

でも 気候が 不順で 毎日 着る物に迷う此の頃です。
暖房が 要るかな?なんて思ってみたりしますよね。
久しぶりで カエル君が なんと ミニ睡蓮の鉢の中で
キョロキョロ 水浴びか 元気だなー(10月3日)


ダウンロードは🎥こちら
撮影は 終わったの?

暑くなくなったので やっと 庭の整理に
精出して プランターをヨイショと持ち上げて
ビックリ カエルさん ねんね。(10月4日)


ゴメンね 寒そうだねー と 心配していたら
移動していた。 そのあとは 行方不明。
カエルさんも 冬眠しようかな なんて 思ったのね。
チャメ子も ストーブ いや 節電なんて
頭をよぎる。
